札幌市では平成29年4月から市税をインターネットからクレジットカードで納付できるようになりました。
クレジットカード納付専用サイト(Yahoo!公金支払い)から納付できます。
納付できる税金の中には、賃貸経営をされている方々には必ず関係している固定資産税が含まれています。
これまで固定資産税のお得な支払い方には、nanacoを利用した方法がありました。
しかしこの方法は、固定資産税の額が高額な場合、何度もnanacoにクレジットカード経由でチャージしなければならないため、非常に手間がかかりました。
今回、クレジットカード納付ができるようになったことにより、この手間を省くことができます。
しかし一方で、決済手数料がかかるため、還元率が1%以上のクレジットカードでないと、かえって損をしてしまいます。
また、一括で納付するか分割で納付するかによっても決済手数料の総額が異なります。
資金に余裕がある場合は、一括納付の方が決済手数料がお得です。
「Yahoo!公金支払い」では納付額を入力すると、すぐに決済手数料を表示してくれますので、よくシミュレーションして、どういう方法で納付するのが自分に合っているか、選択肢が増えることになるのではないでしょうか。