不動産情報サイト「スーモ」を運営するリクルート住まいカンパニー(東京)は、札幌駅から所要時間が15分圏内の「家賃相場が安い駅」のランキングを発表しました。
この記事を扱った北海道新聞によると、「上位の駅は大半が10分以上離れているが、大型商業施設が立地するなど生活環境が良好なエリアも多く、リクルート住まいカンパニー(東京)は『札幌では家賃相場が安い駅でも生活環境のバランスが取れている』と分析している。」とのことです。
札幌駅まで列車・地下鉄で、15分圏内で行ける便利さと、家賃の安さを両立した駅のランキングは以下の通りです。
-調査概要-
【調査対象駅】
JR札幌駅から乗車15分圏内の駅(掲載物件が11件以上ある駅に限る)
【調査対象物件】
駅徒歩15分以内、10m2以上、ワンルーム・1K・1DKの物件(定期借家を除く)
【データ抽出期間】
2017年9⽉1⽇~2017年11⽉30⽇
【家賃の算出⽅法】
上記期間でSUUMOに掲載された賃貸物件(アパート/マンション)の管理費を含む⽉額賃料から中央値を算出
【所要時間の算出方法】
株式会社駅探の「駅探」サービスを使用し、平日の日中時間帯の検索結果から算出(乗換回数は問わない)
順位 | 駅名 | 家賃相場 | 主な路線 | 所在地 | 札幌駅までの所要時間 |
1 | 森林公園 | 3万円 | JR函館本線 | 札幌市 | 約13分 |
1 | 大麻 | 3万円 | JR函館本線 | 江別市 | 約15分 |
1 | 新道東 | 3万円 | 市営地下鉄東豊線 | 札幌市 | 約15分 |
4 | 北34条 | 3.1万円 | 市営地下鉄南北線 | 札幌市 | 約13分 |
4 | 元町 | 3.1万円 | 市営地下鉄東豊線 | 札幌市 | 約13分 |
4 | 美園 | 3.1万円 | 市営地下鉄東豊線 | 札幌市 | 約15分 |
7 | 白石 | 3.2万円 | JR函館本線 | 札幌市 | 約6分 |
7 | 中の島 | 3.2万円 | JR函館本線 | 札幌市 | 約13分 |
7 | 平岸 | 3.2万円 | 市営地下鉄南北線 | 札幌市 | 約14分 |
7 | 麻生 | 3.2万円 | 市営地下鉄南北線 | 札幌市 | 約15分 |
11 | 環状通東 | 3.3万円 | 市営地下鉄東豊線 | 札幌市 | 約11分 |
11 | 豊平公園 | 3.3万円 | 市営地下鉄東豊線 | 札幌市 | 約13分 |
13 | 北24条 | 3.5万円 | 市営地下鉄南北線 | 札幌市 | 約11分 |
13 | 幌平橋 | 3.5万円 | 市営地下鉄南北線 | 札幌市 | 約12分 |
1位には家賃相場が同額の3万円となった3駅がランクインしています。
森林公園駅は札幌市、大麻駅は江別市に位置していますが、両駅は隣り同士の駅です。両駅の近くには道民の憩いの場である「野幌森林公園」が広がっていることや、複数の大学キャンパスをはじめ高校など学校が多く、単身者向けの賃貸物件に需要のある街といえそうです。また、近隣には商業施設や飲食店も立地しているため、家賃相場に対し利便性が高く、ファミリー層などにも人気があります。
森林公園駅・大麻駅と並んで1位となった新道東駅は、JR札幌駅と地下街で結ばれた地下鉄「さっぽろ駅」から札幌市営地下鉄東豊線に乗って5駅目の駅です。新道東駅から徒歩2分の場所にはイオン元町ショッピングセンターがあり、周辺にはその他の商業施設も立ち並ぶ便利な立地となっています。
このランキングでは地下鉄駅が目立ち、東豊線と南北線が各5駅入っている一方で、大通や円山公園など家賃が比較的高い地域が多い東西線は入っていません。なお、所要10分以下の駅では唯一、白石駅が7位に入っています。
住まい手側の視点からすると、このランキングに入った駅のエリアは、都心から多少離れていて家賃が安くても、まあまあ交通の便も良く、暮らしやすい地域という評価になりそうですね。
一方、賃貸経営者側の視点で見ると、ここにランキングした駅周辺は家賃の取れないエリアということがいえるかもしれません。